top of page

Process of making horses
馬達の製作プロセスをご紹介します。

001.JPG

007.JPG

002.JPG

001.JPG
1/3


166.JPG

006.JPG

003.JPG

166.JPG
1/4




005.JPG

002.JPG

010.JPG

005.JPG
1/4


いただいた画像をもとに骨組みを作っていきます。
静止、様々な歩様、ジャンプなど、お好みのポーズにすることができます。
芯材には2,6mmの太めのワイヤーを2~3重に重ねて使用しますので落としてもぽっきり折れてしまうことはありません。
※衝撃を加えるとヒビがはいったり、かけたりすることはありますので取扱いはご注意ください。
肉付けをしていきます。
ここでスパチュラ、筆、彫刻刀、サンドペーパーなどを使って体型や表情しぐさなどを造形していきます。
使用する材料はラドールという石粉粘土です。
表面はたいへん滑らかで繊細で、乾燥するととてもかたくなり、粘土特有のほんわりしたやさしい風合いになります。
金属のような冷たい感じはありません。
色づけをしていきます。
いただいた画像を参考に忠実に毛色を再現していきます。
また土台や馬具、ライダーの服装などご希望の色で塗ることが可能です。
ご希望のイメージをお伝えいただいてそれに沿うようこちらで色を決めることもできます。
飾りたいお部屋の家具や壁のイメージ、プレゼントしたい方の雰囲気にあわせても素敵な一点になると思います。 ご相談ください。
仕上げのコーティング剤はつやありとつやなしでお選びいただくことができます。
bottom of page